しかられて、プチドライブ
国民唱歌(でいいのかな?)で、『しかられて』という曲がありますね。
ご存知ですか?
メジャーなのに死ぬほど悲しい曲の最たるものだと思っています。
悲惨な映像にあの曲が乗ったら、悲惨さを何倍にもするでしょう。
昨日はなんだかそんな感じもしなくはなかったので(しかられたわけではないよ( ^ω^ ))、
とりあえずお昼ご飯を食べに単身白河へ。
気分が乗ってきたので、そのまま会津若松にレッツゴー。
会津に着いたものの何を見ていいのか予備知識もないので、
会津地方のギタリストMさんにメールで尋ねる。
『ん?なになに?会津武家屋敷!?サイコー!!』
携帯サイトで調べると、一年間パスポートなんてのがあるらしい。
すでにそこで悩む。
入り口に着いてまだ悩んでいた。
入場料850円、一年パスポート1000円。
たった150円なんだけど、もし行ってみてこりゃ二度とこないわなって思ったらちょっとテンション下がるでしょ?
会津武家屋敷と対等でありたいという誠実さの表れなのです。
悩んだ挙句、受付のお姉さんにバカ正直なほど率直に相談すると、
『今日中なら入場後でも取り替えることができます。』
とのこと。
よっしゃー!!
入場すると、順路を間違えてあっという間に出口に着いてしまったので、
やっぱりパスポートを買わなくて良かったと思ったけれど、
奥の方になにか
ありそうな気がしたので、入り口に戻り再度入場。
いちいちめんどくさい自分。。。
雨に降られないものの、お空は降りたそうにしていて、
日本の庭がとても美しく見えます。
武家屋敷ってどうしてこう落ち着くんだろう。
こういう場所を訪れるたびに思うことは一つ。
『一週間ここに住みたい・・・』
※あ、厳島神社に住むのも夢です。
やけに癒されて順路を進むと・・
な、なんだこれは・・・
かっこいー!!!!!
実は工場萌え、動力萌えな私はこういうのにめっぽう弱いのです。
しかもちょっと低いとこにあって暗いっていうのもサイコー!!!
もうこの時点で一年パスポート購入決定!!
瀬戸物萌えな私。
これすごくいいなーと思ったが二つしかないので、家族に送る。
台所好きな主婦なら必ずキャピキャピするはずです。
一日一日は長いけど10年は大変に長いなあ。(唐突!!)
人生のこと、音楽のこと、友達のこと、家族のこと、夜ご飯のこと。
そんなことがらみを考えながら郡山に帰る。
あ、会津武家屋敷に行きたい人は、私と行くと割引してもらえるらしいからね
一緒に行きましょう♪
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旅に出ます。(2014.01.10)
- しかられて、プチドライブ(2009.07.01)
- 電車に乗って(2009.05.20)
コメント
是非ご一緒しましょう。
夏も秋も冬も、そして春も、その趣を見てみたいと思いますさかいに。
早く遊びにきなさい(・ω・)/
投稿: sawara | 2009年7月 2日 (木) 02時13分
萌えどころ満載な小旅行でしたね。
萌え心が伝染してきます。ぶるぶる(武者震い)
今度連れてってね♪
投稿: あおい | 2009年7月 1日 (水) 21時26分